ホワイトアウトサバイバルってどんなゲーム?

ホワイトアウトサバイバルってどんなゲーム?

ホワイトアウトサバイバル実際にやってみたのでレビュー!

舞台は突然気温が急低下し、極寒状態になった世界。氷河期で人類は文明を破壊され、故郷を失います。

プレイヤーは厳しい寒さや氷原を占領する猛獣、残った物資を狙う暴徒…などなど様々な困難に立ち向かい、残った人々と生き残り、国家の再建を行うのがこのゲームの目的です。

過酷な環境でも生存し続けていくため、資源を集め、建物を建設して都市を繫栄させていきます。

フィールドでは凶暴な猛獣や他のプレイヤーもいるため、彼らとバトルになることも!

ストラテジーゲームでは定番の同盟システムもあるので、プレイヤー同士で協力しながら生き残りを目指していきます!

ストラテジーゲームやサバイバルゲームが好きな方には、特におすすめのゲームアプリです!

ホワイトアウトサバイバル実際にやってみたのでレビュー!

ホワイトアウトサバイバルの特徴

体調管理・環境管理がゲームの肝

ホワイトアウトサバイバル では、マイナス40度を越える極寒の地に集落を形成し、無謀ともいえるようなサバイバルを行っていきます。

プレイヤーは周辺の気温に注意しながら、資源生産・施設の建設による集落の発展を進め、生存者の受け入れを目指していく必要があります。

ホワイトアウトサバイバルの英雄経験値や英雄強化・探検・放置収益について | ゲームアプリ・キング

定期的に“寒波”が押し寄せて来るときがあり、制限時間内に寒波への対策を行う必要があったりと、ハラハラドキドキの体験も可能!

気温が急激に低下してしまうと、生存者が病気になってしまったり、小規模な抗議が発生して建築や資源の生産がストップしてしまうことも。

「いかに気温を上げるか」を戦略的に考えてプレーする必要があります。

そのため、“大溶鉱炉”の出力を上げたりと、常に気温を下げる工夫を行わなくてはなりません。

ホワイトアウトサバイバル実際にやってみたのでレビュー!

緊張感のあるバトル

先述の通り「ホワイトアウトサバイバル」では、野生動物や敵対勢力との戦いにも直面します。

あまりにも突然の災害によって、氷原には多くの再利用可能な物資が残っている状況。

巨大な熊や狼などの野生動物や、他のプレイヤー達もそれを狙っているわけです。

他のプレイヤーと協力して猛獣を倒すこともできますが、反対に他のプレイヤーに襲われることもあるため緊張感が高まります!

ホワイトアウトサバイバル実際にやってみたのでレビュー!

戦闘には様々な武器が用意されており、それぞれの特性を理解することで効果的に敵と戦うことができます。

その武器を使って強敵との戦いに勝利すると、プレイヤーは強化アイテムを獲得できるためより強くなれるようになっています!

町を発展させるのが楽しい

とんでもない極寒の中を生き残るために避難所を発展させなくてはなりません。

避難所の中央にある大溶鉱炉を中心に、人員を確保するための民家や建設資材を集める伐採場、住民たちの食料を生産する厨房など様々な施設を建設していきます。

施設は必要資源を消費するだけで強化が進行し、最大まで育てると施設のレベルアップを解放できます。

ホワイトアウトサバイバル実際にやってみたのでレビュー!

また、施設はただ強化するだけではなく、そこに生存者たちを配置させる必要があるのです。

生存者は基本的に労働者に移り変わるので、どこにどのくらい人員を充てるのかが避難所の発展に大きく関わってきます!

労働者を長時間労働させると病気になったり、幸福度が下がったりするので注意しましょう。

まとめ

『ホワイトアウトサバイバル』は、極寒の地を舞台としたサバイバルストラテジーゲーム。

少しでも気になった方は遊んでみてください!

 

ホワイトアウト・サバイバル

ホワイトアウト・サバイバル
開発元:Century Games Pte. Ltd.
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました